[ スポンサーリンク ]
[adcode]
レシピ
材 料
Recipe no.591
- 赤ワイン・・・・・・・・・・・Full
- シュガーシロップ・・・・・・・1tsp
- シナモンスティック
- スターアニス
- オレンジスライス
技法 = ビルド
※ 1tsp = バースプーン1杯分の分量のこと
※ Full = 他の材料をグラスに入れ、Fullと記載している材料をグラスの8割~9割まで満たす適量のこと
作り方
グラスは耐熱性がある ホットグラス を使いましょう。 他には アイリッシュグラス でもO.Kです。
- Step 1 = 鍋に赤ワイン、シナモンスティック、スターアニス、オレンジスライスを入れます。
- Step 2 = 沸騰直前で火を止め、グラスヘ注ぎます。
- Step 3 = お好みでシュガーシロップを入れ ビルド をすれば完成です。
[ スポンサーリンク ]
特徴・感想
今回紹介した「 グリューワイン 」とは赤ワインを温めて飲むカクテルのことです。 ただ温めるだけではなく、シナモンやクローブといったスパイス系やオレンジなどの果実類を赤ワインと一緒に温めるのが通例です。
グリューワインという名前はドイツ語で、日本語にすると「 ホットワイン 」になります。 古くからドイツで飲まれていて、クリスマスで飲まれることが多いようです。
赤ワインをそのまま温めてしまうとアルコールが抜けてしまうため、カフェなどではカフェオレをつくるときに使う蒸気マシーンで一気に温める手法をしており、アルコールを保ったまま提供されています。 お家でつくる場合は、沸騰までさせずに温めるか、温めた後ラムなどのスピリッツを加えると飲みごたえがあります。
冬の寒い時期に、お好みのスパイスや果実類を入れてお楽しみください。
関連カクテルレシピ リスト・一覧
※ 画像をクリックすると、レシピ リスト・一覧ページへジャンプします。
〚 他のカクテル レシピリスト 〛
このカクテルに使う材料
ビルドとは?
材料をグラスに入れて混ぜることを言います。 この「 混ぜる 」にはいくつか種類があり、今回のカクテルには「 ビルド 」を使用します。
お家で簡単人向け
バースプーンやマドラーをグラスの内側に沿って底まで入れます。 グラスに当てたままクルクル回します。 炭酸系を使っている場合は、早く混ぜると炭酸が膨れてこぼれてしまうだけでなく、炭酸自体も抜けてしまうのでゆっくり回すように注意しましょう。
本格的にやってみたい人向け
Step 1 = まず左手はグラスの底を押さえます(ドリンクを体温で温めないため)右手はバースプーンを持ちます。(左利きの人は逆になります)
Step 2 = バースプーンを写真にあるように中指と薬指の間に挟みます。
Step 3 = 親指と人差し指もバースプーンを挟んで持ちますが、この2本の役割は、落とさないようにするためだけのものなので軽く持ちましょう。
Step 4 = バースプーンの背中をグラスの内側の縁に沿って底へ持っていきます。
Step 5 = 自分の体より向こう側へ回す際は薬指で左回りに押すように持っていき、自分の体側に戻す際は右周りに中指で引き戻すようにバースプーンを移動させます。 この時にバースプーンの背中は常にグラスの外側へ向いています。
この動作の繰り返しになります。 最初は難しいと思うので、大きめのグラスに氷のみで練習すると良いでしょう。 慣れると便利なので、ぜひマスターしてください。
- バースプーンの詳しい使い方は ⇒ コチラ
[ スポンサーリンク ]
[adcode]
カクテルを飲むタイミング用語 TPO
オールデイカクテル All day
カクテルには様々なシチュエーション向けに考案されたものがあります。
主に食欲を増進させるためにサッパリとさせている食前酒や、デザートのようなテイストの食後向けカクテル。 眠る前に飲むカクテル、飲み過ぎた後の迎え酒などと様々です。 オールデイ・カクテルとは、そういったシチュエーションなど向き不向きが無いカクテルのことです。
ナイトキャップ Nightcap
ナイトキャップ・カクテルとは就寝前に飲むお酒のことの名前で、日本ではナイトキャップのことを「 寝酒 」と呼ばれています。
ナイトキャップの目的は、アルコールを摂取することにより、神経の緊張を緩和する効果があり、一日の疲労を癒すために体を温め、リラックスさせて眠りやすくするために飲まれます。
ベースのお酒で言うと主にブランデーベースが多くあり、割り材料もミルクや卵などが使われることが多いようです。 中には体を温めるためにホット・カクテルも多数あります。
アルコール度数が高めのものが多くあるため、飲みすぎないように少量をゆっくり飲み、頭と体を休めるようにしましょう。
- カクテルを飲むタイミングの名称紹介は ⇒ コチラ
[ スポンサーリンク ]
[adcode]
このカクテルのおすすめ グラス
ホット・グラス Hot glass
ホットドリンクを飲むためのグラスで、耐熱性があり、持ちやすいように持ち手がカバーの様になっていて取り外しができる様になっています。
そのため熱いドリンクと冷たいドリンク両方使え、一年中使える利便性の高いグラスです。
現在ではガラスの技術が上がり、グラス自体にガラス製の取っ手が付いているものも多く販売され、この取っ手カバーがなくなりつつあります。
容量は180ml~300mlが一般的です。
アイリッシュグラス Irish glass
アイリッシュ・コーヒーを飲むための脚付き耐熱性グラスです。 写真のような取っ手付きのものをおすすめします。
値段が少し高めで見た目が豪華な大人のグラスです。 その名前の通り「 アイリッシュ・コーヒー 」が代表的に使用するカクテルです。 他にもホット系のカクテル全般に使う事ができます。
昭和時代の喫茶店ではよく見かけましたが、最近ではあまり見かけることもなくなってきました。
サイズは 250mlが程よく入るサイズが一般的です。
- グラス紹介ページは ⇒ コチラ