アップルシード のカクテルレシピ・作り方・特徴|リンゴとミントのグレープフルーツジュースカクテル

アップルリキュールベースのロングカクテル・アップルシード

※ こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
それではごゆっくりとご覧ください。

アップルリキュールの甘さにグレープフルーツの酸味を重ね、底に沈めたミントが爽快なアクセントを加える「 アップルシード 」。フルーティーで涼やかな味わいは、夏のリフレッシュにぴったりの一杯です。

目次
[ スポンサーリンク ]

レシピと作り方

材 料

ミントリキュールのおすすめ銘柄リスト

作り方

アップルシードの特徴

グリーンミントリキュールのイメージ

Photo|画像提供 SAPPORO

アップルシードは、フルーティーな甘さと爽やかな酸味、さらにミントの清涼感が絶妙に組み合わさったカクテルです。最大の魅力は、アップルリキュールの柔らかな甘味をベースに、グレープフルーツジュースの酸味が全体を引き締め、最後に沈めたミントリキュールが爽快なアクセントを加える点にあります。

一口目はリンゴの甘さが広がり、その後にグレープフルーツの酸味がさっぱりと続き、最後にミントの涼やかさが鼻を抜けるように香る構成です。

フルーツの甘味と酸味に加えて突き抜ける清涼感があり、夏場やリフレッシュしたいときにぴったりの一杯といえるでしょう。カクテル初心者でも飲みやすく、飽きのこない味わいが魅力であり、中級者にはフルーツリキュールとミントのバランスを楽しむ奥深さを提供してくれます。


Point|バーテンダーからのおすすめ

・ミントリキュールは量を控えめにすると、爽やかさを残しつつアップルの甘味が際立ちます。
・見た目を華やかにしたい場合は、グラスの縁にミントの葉を飾るとより涼しげに仕上がります。
・苦味が欲しい方はグレープフルーツジュースを多めにすると、甘さと酸味のコントラストが際立ち、大人っぽい味わいになります。

材料リスト

完熟したリンゴのエキスを使ってみずみずしい爽やかな甘味と香りを持たせた一品です。 ライトな口当たりがざまざまな材料と合わせれます。

\楽天ポイント4倍セール!/
Rakuten

世界No.1シェアのミントリキュールです。 原材料のミントは世界中の高品質なものを集め、程よい甘さと突き抜けるようなミントの爽快感を実現させています。

¥1,774 (2025/09/12 00:35時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
Rakuten

太陽の恵みを受けて育った厳選グレープフルーツを、保存料・着色料不使用で日本国内製造を行っています。独特な苦味を抑えて後味がスッキリしているのが特徴。

\楽天ポイント4倍セール!/
Rakuten

関連 カクテルレシピ リスト

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

Bar 灯影|カクテル紹介物語

目次