パッソア・レディーキラー のカクテルレシピと特徴・作り方|パッションリキュール + グレープフルーツジュース

リキュールベースロングカクテルのパッソアレディーキラー

※ こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
それではごゆっくりとご覧ください。

甘酸っぱくて爽やか、それでいてトロピカルな余韻が心地よい――そんな理想を一杯で叶えるのが「 パッソア・レディーキラー 」です。パッションフルーツリキュールの甘みと、グレープフルーツジュースの酸味が絶妙に重なり、まるで南国の風を感じるような味わいに。おうちでも手軽に作れるシンプルさも魅力で、気分を明るくしたいときにぴったりのカクテルです。

目次
[ スポンサーリンク ]

レシピと作り方

材 料

パッションリキュールのおすすめ銘柄リスト

作り方

パッソアレディーキラーの特徴とレシピ動画

特徴・味わい

少し離れたところから乾杯のしぐさをする女性

カクテルには「 レディーキラー 」と呼ばれるものがいくつかあり、アルコール感があまり感じられず、ジュースなどのように感じられる飲みやすいカクテルで、知らず知らずに女性を酔わせることができることからそういった名前が付きました。

1980年代に公開されたトム・クルーズ主演の「 カクテル 」という映画でレディーキラーというカクテルが登場し、そのバリエーションとしてこのカクテルも人気が出ました。ただ今回紹介した「 パッソアレディーキラー 」はアルコール度数は低めですので、レディーキラーにはならないかもしれません。

パッソア・レディーキラーは、フルーティーで飲みやすいトロピカルカクテルです。その魅力は、パッションリキュールの甘みとグレープフルーツジュースの酸味がバランス良く調和している点にあります。

ジュースのような感覚で楽しめる一方で、南国の香りが広がるエキゾチックな味わいも特徴です。甘さだけでなく柑橘系の爽やかさが加わることで、後味はすっきりとし、何杯でも飲めてしまう軽やかな印象に仕上がります。

アルコール感が控えめなため、お酒初心者の方にも親しまれています。鮮やかな色合いとさっぱりした口当たりが相まって、特に夏のカジュアルなパーティーシーンや、ちょっと気分を上げたい週末の夜にぴったりの一杯です。


Point|バーテンダーからのおすすめ

・お好みでオレンジやレモン、ライムなどのフルーツカットを飾ると、より華やかになります。
・アルコール感が控えめなので、食前酒としてもおすすめ。トロピカルな甘みとフルーティーな酸味が、前菜や軽食との相性も抜群です。

レシピ動画

  • レシピ動画|「 Muse Amuse 」Youtube

材料リスト

世界初のパッションフルーツのお酒。 パッションフルーツのフルーティーな甘味が感じられ、その中に微量のほろ苦さや甘酸っぱさがあり、複雑でありながらフローラルな仕上がりが特徴的な一品。 

¥3,054 (2025/08/17 10:40時点 | Amazon調べ)

ひとつひとつ丁寧に手摘みを行い、収穫後は素早く製造工程に入り、添加物を一切使用せず低温搾汁と、素材・加工・輸送にこだわり抜いたピンクグレープフルーツジュースです。

¥5,500 (2025/08/14 10:41時点 | Amazon調べ)

関連のカクテルレシピ リスト

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

目次