レシピ
材料
Recipe no.030
- ブランデー・・・・・・・・・・・1tsp
- ホットコーヒー・・・・・・・・・Full
- 角砂糖・・・・・・・・・・・・・1個
技法 = その他
※ 1tsp = バースプーン1杯分の分量のこと
※ Full = 他の材料をグラスに入れ、Fullと記載している材料をグラスの8割~9割まで満たす適量のこと
作り方
コーヒーカップと、ロワイヤルスプーン(上記の写真にある先に引っ掛けるものが付いているスプーン)を使います。
コーヒーはコクが強く、濃いものを使用しましょう。
- Step 1 = コーヒーカップにホットコーヒーを入れます。
- Step 2 = ロワイヤルスプーンをコーヒーカップの上に橋を架けるように置き、そのスプーンに角砂糖を置きます。
- Step 3 = 角砂糖にブランデーを染み込ませ、角砂糖に火を点けます。
- Step 4 = 火が収まったらコーヒーへ入れ軽く混ぜます。
- アルコール度数 = 0% ~ 1% ( ブランデーに火を点けるので、アルコールはほぼ飛びます )
- 最適なTPO = 日中 / 食後



関連 カクテルレシピ リスト・一覧



※ 文字か画像をクリックすると、レシピ リスト・一覧ページへジャンプします。
〚 他のカクテル レシピリスト 〛
歴史・由来・特徴・感想
歴史・由来

カフェ・ロワイヤル ( Cafe Royal ) = 「 王位(王室)のコーヒー 」という意味で、歴史はフランスの皇帝ナポレオンが活躍していた時代に誕生しました。
ナポレオン自身が好んで飲んでいたことから、貴族中に広がり当時高価であったブランデーを使用していることからその名が付きました。
特徴・感想

落ち着いた照明の喫茶店内で、青い火が幻想的にゆらゆらと揺れる様を楽しむ演出こそがこのドリンクの特徴です。
特別な日にお酒の飲まない方にお勧めで、なんちゃって貴族を味わいましょう。
ちなみにコーヒーが苦手な人は、コーヒーを紅茶に変えると「 ティー・ロワイヤル 」に変身です。
このカクテルで使う材料 & 道具

