テキーラ ベース– category –
-
ロングアイランドアイスティー|カクテルレシピ・作り方・特徴|スピリッツ + ホワイトキュラソー + レモンジュース + コーラ
このカクテルの名前の中の「 ロングアイランド 」はアメリカ・ニューヨーク州・ロングアイランドで、「 アイスティー 」は紅茶を一切使わずなぜかアイスティーの味わいと色を出していることからこのネーミングになったと言われています。最初に感じるのはスピリッツそれぞれの特徴が絶妙に重なり合った複雑な風味。続いて、コーラの甘味と炭酸が後味を爽やかに引き締めます。 -
メキシカンバナナ|カクテルレシピ・作り方・特徴|テキーラ + バナナリキュール
テキーラとバナナの相性は良く、テキーラのクセが和らぎ、まろやかな口当たりとフルーティーな香りが、爽やかで優しい甘口のカクテルに仕上げています。 -
メキシコーラ|カクテルレシピ・作り方・特徴|テキーラ + コーラ
メキシコーラの名前が示す通り、メキシコ産であるテキーラをコーラで割るというシンプルなカクテルです。テキーラのナチュラルな甘味とアガベ由来の風味に、コーラのキャラメルのような甘さと爽快な炭酸が調和しています。ライムジュースが加わることで、全体が引き締まり、フレッシュな酸味が後味をスッキリとまとめます。 -
ショットガンのバリエーション・アレンジカクテルレシピリスト|簡単リストで紹介
お互いの功績だったり、実績であったり、お祝い事であったりと、讃え合う時にグイッと飲むことで有名なカクテルです。作り方、飲み方が独特です。それではショットガンのバリエーション・アレンジカクテルをご紹介します。 -
メキシカン・エル・ディアブロ|カクテルレシピ・作り方・特徴・誕生|テキーラ + カシスリキュール + ライムジュース + ジンジャーエール
この「 エル・ディアブロ 」とはスペイン語で「 悪魔 」という意味があり、クレーム・ド・カシスとジンジャービアの色合いが赤黒いことからその名が付いたのではないかと言われています。 口に含んだ瞬間にカシスの甘酸っぱさが広がり、その後にテキーラの豊かな味わいとジンジャービアのピリッとしたスパイスが追いかけてくるのが特徴です。甘さとスパイシーさ、そして酸味が絶妙に絡み合うことで、一口ごとに異なる味の層を楽しむことができます。 -
マタドール|カクテルレシピ・作り方・特徴|テキーラ + パインジュース + ライムジュース
「 マタドール matador 」とはスペインで有名な闘牛士のことです。 アガヴェの独特な香りが特徴的なテキーラをベースに、フルーティーな香りと甘味を持つパイナップルジュース、柑橘系酸味のライムジュースを加えた甘酸っぱさと奥深さを備えたレシピです。 -
ホットパイパー のカクテルレシピ・作り方・特徴|テキーラ + カカオのホットコーヒーカクテル
寒い夜に心も体も温めてくれる一杯、「 ホットパイパー 」。テキーラ・レポサドの豊かな香りに、カカオリキュールの甘さとコーヒーのほろ苦さが絶妙に絡み合い、レモンの酸味が後味を引き締めます。まるで大人のココアのような、やさしく奥深い味わいをぜひ一度体験してみてください。 -
フレディファドパッカー のカクテルレシピ・作り方・特徴|ガリアーノのアクセントを加えたテキーラ + オレンジジュース
テキーラのキレに、オレンジジュースの爽やかさとガリアーノの甘い香りが重なり合う「 フレディファドパッカー 」。南国を思わせるジューシーでやさしい味わいは、昼下がりにも夜のリラックスタイムにもぴったり。甘すぎず飲みやすい一杯で、テキーラの新たな魅力をぜひ感じてみてください。 -
ブレイブブル|カクテルレシピ・作り方・特徴|テキーラ + コーヒーリキュール
ブレイブブルは、1960年代から1970年代にかけて人気を博したカクテルで、その名前は「 勇敢な雄牛 」という意味です。テキーラがメキシコ原産のスピリッツであり、雄牛はメキシコ文化の象徴とも言える動物であることから、この名前がつけられました。テキーラのスパイシーで草のようなアロマと、コーヒーリキュールのリッチで甘い風味が調和したものです。 -
テキーラベースのおすすめカクテルレシピリスト|ロングカクテル編
世界4大スピリッツの一つであるテキーラは、原産地呼称が認められている特別なスピリッツです。アガヴェ独特の風味を持ち、スピリッツの中では一番個性があります。カクテルレシピも多くあり、その中でも「 テキーラサンライズ 」、「 マルガリータ 」が有名です。それでは テキーラベースのロングスタイルレシピをリストで紹介します! -
テカドール|カクテルレシピ・作り方・特徴|テキーラ + パインジュース
「 テカドール tocador 」とはスペイン語で、英語だとドレッシング・テーブル dressing table、日本語で化粧台のことを意味します。 テキーラの独特な風味とアルコール感ある飲みごたえに、フルーティーな甘みと酸味のパイナップルジュースで割り、アクセントに柑橘系酸味が特徴のレモンジュースと、ザクロシロップのグレナデンシロップを加えたレシピです。 飲んでみるとテキーラとパイナップルジュースの合わさった風味の中に、グレナデンシロップの濃い甘みを少し感じられ、サッパリとしたフルーツ感を味わえるカクテルです。 -
テキーラバック|カクテルレシピ・作り方・特徴|テキーラ + ジンジャーエール
テキーラバックは、まずジンジャーエールの甘さとスパイシーさが口に広がり、続いてテキーラのアガベの複雑な風味が感じられます。ライムの酸味がアクセントとなり、味わい全体をまとめています。ジンジャーエールの自然な甘さと炭酸の刺激が、テキーラの持つ少し土っぽさや香りを和らげ、非常に飲みやすい仕上がりとなっています。