ソーダ– category –
-
ソーダ
マリンスノー|カクテルレシピ・作り方・特徴を解説( ブルーキュラソー・カルピス・ソーダ・ビール )
「 マリンスノー 」とは、1952年に北海道大学の潜水艇で海中の調査を行っていたところ、海中の無数の浮遊物質がライトの光に照らされ、まるで海中に雪が降っているように見えたことから、この現象をマリンスノーと呼ぶようになりました。カクテルはというと、カルピスとブルーキュラソーの甘味を感じながら、ビールの苦味をソーダが抑えながらもビールの香りと飲みごたえを感じれます。とっても飲みやすく、ビールが苦手な方でも美味しく飲むことができる一品です。 -
ソーダ
コアントロー・フィズ|カクテルレシピ・作り方・特徴を解説( ホワイトキュラソー・ライムジュース・ソーダ )
今回紹介した「 コアントロー・フィズ 」のコアントローとは、オレンジの果皮をスピリッツに漬けこみ、加糖をしたリキュールホワイトキュラソーのブランドのひとつで、世界で最も使われているホワイトキュラソーです。本来ホワイトキュラソーはベースとして使われることは少なく、その強すぎない甘味や香りがベースの引き立て役として最適な材料で、ベースのお酒のお供として使われています。普段は引き立て役として使われているホワイトキュラソーをベースとし、爽やかさや爽快感と強すぎない甘味を前面に出したフィズスタイルで飲むカクテルです。 -
ソーダ
グランマルニエ・モヒート|カクテルレシピ・作り方・特徴を解説( オレンジキュラソー・ミント・ソーダ )
今回紹介した「 グランマルニエ・モヒート 」のグランマルニエとは、オレンジの果皮をスピリッツに漬けこみ、加糖をしたリキュール、オレンジキュラソーのブランド名で、モヒートとはラムとミントの葉を使ったカクテルのことです。 モヒートはラムベースの中でも代表的な存在であり、今回のカクテルはそのモヒートから派生したバリエーション・カクテルです。ベースのラムをオレンジキュラソーに変えるというシンプルなバリエーションで、スピリッツからリキュールに変わったことで甘味が強く、果実のような香りがミントの爽やかさと混ざり合っていることが最大の特徴です。 -
ソーダ
サウスサイド・フィズ|カクテルレシピ・作り方・特徴を解説( ジン・レモンジュース・ミントの葉・ソーダ )
今回紹介したカクテル「 サウスサイド・フィズ 」のサウスサイドとは、同じジンベースの中に「 サウスサイド 」という世界クラシックカクテル・セールスランキングに選出されるほど世界では定番であるカクテルがあり、そのカクテルをソーダ割りした一品で、誕生したのはアメリカ禁酒法時代と言われています。このカクテルの特徴は、辛口のドライジンをベースに、柑橘系酸味のレモンジュース、そしてミントの葉を入れシェークし、それらをソーダで割るレシピで、材料のどれを見ても爽やかさと爽快感が特徴のものを使っているので、爽やかさが最高に味わえるフィズ・スタイルのカクテルです。 -
ソーダ
デュボネフィズ|カクテルレシピ・作り方・特徴|デュボネ + オレンジジュース + ソーダ
デュボネはトニックウォーターでも使われているキナの皮を使っていることで、少しの心地よい苦味を感じます。そのデュボネの苦味とハーブの香りをベースに、オレンジジュースのフルーティさ、レモンジュースの柑橘系の酸味を加え、爽快感あるソーダで割り、アクセントのチェリーリキュールが全体を整えたフィズ・スタイルのレシピです。 -
ソーダ
ロング・ブルーマルガリータ|カクテルレシピ・作り方・特徴を解説( テキーラ・ブルーキュラソー・レモンジュース・ソーダ )
今回紹介した「 ロング・ブルーマルガリータ 」とは、テキーラベースの中で最も認知度があるショートカクテル「 マルガリータ 」から派生したバリエーション・カクテルです。そのマルガリータのホワイトキュラソーをブルーキュラソーに変え、見た目を美しくしたブルーマルガリータがあり、それをトニックウォーターで割るというシンプルなレシピです。独特のテイストを持つテキーラをベースに、オレンジの果皮をスピリッツに漬け込んでつくられたリキュール、ホワイトキュラソーの甘味と柑橘系酸味のレモンジュースを加えて、トニックウォーターで割ったレシピで、テキーラをしっかりと味わいながら、爽やかさと爽快感を味わえます。またトニックウォーターで割る事で少しの苦味と飲みごたえを感じられるるカクテルです。 -
ソーダ
サラトガ|カクテルレシピ・作り方・特徴を解説( ブランデーベース )
サラトガとはアメリカ・ニューヨーク州の北東に位置する「 サラトガ群 」のことです。ニューヨークという名前で大都会をイメージしますが、この町は人口は5,000人程の小さな農村で、1777年に「 サラトガの戦い 」が行われ、イギリス軍のバーゴイン将軍が大陸軍( 現アメリカ )のゲイツ将軍に降伏した場所として知られています。カクテルは、大部分をブランデーが占めているカクテルで、ブランデーにマラスキーノとアンゴスチュラビターズをアクセントとして加え、少量のソーダを入れることにより、爽やかさと飲みやすさを合わせた一品です。 -
ソーダ
コアントロー・ソーダ|カクテルレシピ・作り方・特徴を解説( ホワイトキュラソー・ソーダ )
華やかな香りとリキュールならではの甘味はあるものの、クレーム・ド・カシスやカンパリといったリキュールに比べるとインパクトはなく、カクテルにはよく使われている材料ではありますが、ベースとして使われることは少なく、殆どがお供のような存在です。 なのでインパクトはあまりありませんが、その代わり爽やかさとほんのりした甘味と、ジンやウォッカと同じアルコール度数からくる飲みごたえがクセになるカクテルです。 -
ソーダ
コニャックコリンズ|カクテルレシピ・作り方・特徴|ブランデー + レモンジュース + ソーダ
コニャックコリンズは、伝統的なトムコリンズをベースにしたカクテルであり、ベーススピリッツをジンからコニャックに変えたものです。トムコリンズ自体は19世紀に生まれたクラシックカクテルで、当時はジンが主流でしたが、コニャックを使用することでよりリッチで複雑な味わいが楽しめるバリエーションとして進化しました。コニャックコリンズの魅力は、クラシックなスタイルにフランスの高級感を加えた点にあります。特に、コニャックのファンにとっては、普段とは違う楽しみ方ができるカクテルです。 -
ソーダ
グリーンバナナ・フィズ|カクテルレシピ・作り方・特徴を解説( グリーンバナナリキュール・ソーダ・レモンジュース )
通常のバナナではなく熟す前のフレッシュなバナナを連想させるグリーンバナナリキュールの爽やかな甘味をベースに、柑橘系酸味のレモンジュースを加え、ソーダで割ったレシピで、グリーンバナナのフルーティーさに爽快感を加えたフレッシュなフィズ・スタイルのカクテルです。 -
ソーダ
ラモスジンフィズ|カクテルレシピ・作り方・特徴|ジン + レモンジュース + 生クリーム + 卵白 + ソーダ
ラモスジンフィズは1888年、アメリカ・ニューオーリンズで誕生しました。創始者はヘンリー・C・ラモスというバーテンダーで、彼のバーで提供されたこのカクテルは瞬く間に人気となりました。ラモスジンフィズの魅力は、その視覚的な美しさと複雑な味わいの調和にあります。カクテルを注いだ際に泡が立ち、グラスから盛り上がる様子は、バーでの特別な瞬間を演出します。また、シェイクの技術が問われるカクテルでもあり、バーテンダーの腕前をアピールする一品としても知られています。 -
ソーダ
ジンフィズ|カクテルレシピ・作り方・特徴|ジン + ソーダ
1888年アメリカ・ルイジアナ州・ニューオーリンズの「 インペリアル・キャビネット・サロン 」で誕生しました。 考案者は「 ヘンリー・ラモス 」氏がレモンスカッシュにジンを入れたことが始まりとされています。カクテル自体は、ジュニパーベリーを主原料とした辛口のジンをベースに、柑橘系酸味のレモンジュースと砂糖の甘味を加え、爽快感あるソーダで割ったレシピで、爽やかで飲みやすく、飽きも来ないことから、長年飲まれ続けているフィズ・スタイルのカクテルです。