その他スピリッツ– category –
-
ゴールドラッシュ|カクテルレシピ・作り方・特徴|アクアビット + ドランブイ
「 ゴールドラッシュ Gold rush 」とは、新しく金が発見された土地へ採掘者が殺到することの意味です。 金脈を求めて各国から採掘者が船に乗ってやってきて、その採掘者にたいして商売などをするために小さな町ができてしまう程大人数が殺到しました。じゃがいもから造られた蒸留酒であるアクアビットをベースに、ウィスキーを主原料としてハーブや蜂蜜などを用いつくられたリキュールのドランブイを合わせたレシピで、2つの材料のみを使うシンプルなカクテルで、どちらもアルコール度数高めの材料なので、当然飲み過ぎには注意が必要です。ドランブイの芳醇でハーブなどの香りを感じながら、アクアビットとドランブイのガツンとくる飲みごたえが最大の特徴です。 -
ネイキッド & フェイマス カクテル|カクテルレシピ・作り方・特徴|メスカル + シャルトリューズ + アペロール + ライムジュース
ネイキッド & フェイマスの魅力は、そのバランスの取れた複雑な味わいにあります。テキーラの力強さ、イエローチャートリューズのハーバルでスパイシーな風味、アペロールのほろ苦さ、そしてライムジュースの爽やかな酸味が絶妙に組み合わさっています。一見するとシンプルなレシピですが、飲んでみると非常に奥深い味わいが感じられるカクテルです。 -
メスカルマルガリータ( メスカリータ )のカクテルレシピ・作り方・特徴|メスカル + アガヴェシロップ + ライムジュース
独特なスモーキーフレーバーが香る「 メスカリータ 」は、メキシコの伝統酒・メスカルをベースにした大人のマルガリータ。アガヴェシロップの自然な甘さとライムジュースの酸味が絶妙に調和し、一口ごとに深い香りと爽やかさが広がります。素材の風味を生かしたこのカクテルは、初めてのメスカル体験にもぴったり。食前酒や肉料理との相性も抜群です。 -
ピスコパンチ のカクテルレシピ・作り方・特徴|ピスコ + パイナップル + ライム
19世紀サンフランシスコで誕生した「 ピスコパンチ 」は、南米の蒸留酒ピスコと果実の甘酸っぱさが絶妙に融合した伝説のカクテル。黄金色に輝くその一杯は、トロピカルで爽やかな味わいが特徴で、晴れた日の午後やパーティーにもぴったりです。歴史と情熱が詰まった一杯を、ぜひ体験してみてください。 -
ピスコサワー|カクテルレシピ・作り方・特徴・由来|ピスコ + レモンジュース + シュガーシロップ + 卵白
ピスコとは、ペルーの先住民の言葉であるケチュア語で「 小さな鳥 」という意味で、ペルーやチリで生産されているブドウを原料としたスピリッツです。 そのピスコをベースに、レモンジュースやライムジュースのフレッシュな酸味が、ピスコのフルーティーな風味を引き立て、卵白を使うことで、飲み心地が非常に滑らかでクリーミーになります。酸味、甘味、アルコールのバランスが良く、非常に飲みやすいカクテルです。 -
カイピリーニャ|カクテルレシピ・作り方・特徴・由来|カシャッサ + 砂糖 + ライム
古くからブラジルでは風邪などの病気になるとライム、蜂蜜、にんにくなどを合わせた飲み物を飲んでいたそうで、カイピリーニャはその飲み物から生まれたカクテルだという説があります。フレッシュなライムの酸味と砂糖の甘さがカシャッサの力強い風味と相まって、爽やかでリフレッシュできる味わいです。暑い日などにはもってこいの一品です。
1